Boglesとかいう不快な集合体で参加。
R1 Grixis Shadow ×○○
R2 No Show
R3 Grixis Teaching ○××
R4 Eldrazi Tron ○××
R5 Gx Tron ○○
R6 GB Scale ○××
R7 Abzan Company ○○
R8 GB Midrange ○××
R9 Elves ○○
トーテム付きボーグルは爆薬X=1で本体ごと死ぬことを知らない程度のやりこみ。
R3の相手には「本体は残ると思いますよ」とか言って申し訳なかった。
実際のゲーム中に起きた場面ではなかったからよかったものの嘘知識を教えてしまった。
4ボーグル
4エルフ
3シラナ
4鎧
4宝冠
4ランカー
3カルトーシュ
3パス
3蜘蛛
2ハイエナ
2グリフ
2スピリン
2マントル
2平地
1森
4寺院の庭
4剃刀境の茂み
4地平線の梢
4白緑フェッチ
2緑xフェッチ
3白力線
3石のような静寂
3ガドック
2RIP
2再利用の賢者
1黒罠
1剛胆な勇士
R1 Grixis Shadow ×○○
R2 No Show
R3 Grixis Teaching ○××
R4 Eldrazi Tron ○××
R5 Gx Tron ○○
R6 GB Scale ○××
R7 Abzan Company ○○
R8 GB Midrange ○××
R9 Elves ○○
トーテム付きボーグルは爆薬X=1で本体ごと死ぬことを知らない程度のやりこみ。
R3の相手には「本体は残ると思いますよ」とか言って申し訳なかった。
実際のゲーム中に起きた場面ではなかったからよかったものの嘘知識を教えてしまった。
4ボーグル
4エルフ
3シラナ
4鎧
4宝冠
4ランカー
3カルトーシュ
3パス
3蜘蛛
2ハイエナ
2グリフ
2スピリン
2マントル
2平地
1森
4寺院の庭
4剃刀境の茂み
4地平線の梢
4白緑フェッチ
2緑xフェッチ
3白力線
3石のような静寂
3ガドック
2RIP
2再利用の賢者
1黒罠
1剛胆な勇士
R1 Affinity ×○×
突発性トランプルのルール忘れる病により勝ち確を逃す
R2 Junk Fit ××
サイの大群に圧殺
R3 Jund ×○○
死儀礼を殺せば事故る(確信)
R4 DnT ○○
流石に相性
R5 UR Delver ○×○
相手の引きがおじいちゃん
R6 Jund ○○
1ランドキープで2枚目をなかなか引けずにトリマリ相手にまくられかける
R7 Eldrazi ○××
突発性カードのテキストが読めなくなる病により勝ち確を逃す
当たり運のよさ、相手の引き弱に恵まれたにもかかわらず自分の池沼さに負けた形。
4-3でドロップしたけど、今って3敗でも2日目いけるんでしたね(老人)
隣の席のデスタクからドレッドノートが飛び出してるのを目撃したのが今回のハイライト。
4ナカティル
3教主
3ラバマン
3ゴイフ
3聖遺
3ランペイジャー
1ウーズ
1QPM
1ガドック
1再利用の賢者
4頂点
4ソープロ
3ボルト
1サドンショック
1十手
1森知恵
1ペス
1森
2タイガ
1サバンナ
3プラトー
10フェッチ
3不毛
1カラカス
1東屋
1処刑者の要塞
3サージカル
2赤ブラスト
2サリア
2ガドック
2硫黄の精霊
1農芸師ギルドメイジ
1カノニスト
1再利用の賢者
1ペス
スカルグ用意するの忘れてて急遽代打に出した処刑者の要塞はかなり活躍した。
突発性トランプルのルール忘れる病により勝ち確を逃す
R2 Junk Fit ××
サイの大群に圧殺
R3 Jund ×○○
死儀礼を殺せば事故る(確信)
R4 DnT ○○
流石に相性
R5 UR Delver ○×○
相手の引きがおじいちゃん
R6 Jund ○○
1ランドキープで2枚目をなかなか引けずにトリマリ相手にまくられかける
R7 Eldrazi ○××
突発性カードのテキストが読めなくなる病により勝ち確を逃す
当たり運のよさ、相手の引き弱に恵まれたにもかかわらず自分の池沼さに負けた形。
4-3でドロップしたけど、今って3敗でも2日目いけるんでしたね(老人)
隣の席のデスタクからドレッドノートが飛び出してるのを目撃したのが今回のハイライト。
4ナカティル
3教主
3ラバマン
3ゴイフ
3聖遺
3ランペイジャー
1ウーズ
1QPM
1ガドック
1再利用の賢者
4頂点
4ソープロ
3ボルト
1サドンショック
1十手
1森知恵
1ペス
1森
2タイガ
1サバンナ
3プラトー
10フェッチ
3不毛
1カラカス
1東屋
1処刑者の要塞
3サージカル
2赤ブラスト
2サリア
2ガドック
2硫黄の精霊
1農芸師ギルドメイジ
1カノニスト
1再利用の賢者
1ペス
スカルグ用意するの忘れてて急遽代打に出した処刑者の要塞はかなり活躍した。
MOCS Monthly
2016年10月2日 MOQP溜まってたんでとりあえず。
デッキはBogles。
踊り手よりもシラナで一貫性を持たせる方向で。
R1 行方不明 ○○
R2 Burn ○○
R3 Dredge ○○
R4 BG Midrange ○○
R5 4C Scapeshift@LSV ×○×
R6 Bant Eldrazi ××
R7 SCZ ○○
R8 Affinity ○○
R9 Grixis Delver ○×○
R10 寝落ち ××
LSVは速度負けと爆薬チャリスで詰み。
Eldraziはt2滑り×2。
シンプルなデッキだから毎ラウンド早く終わるのはよかったんだけど
早く終わりすぎて次のラウンドまで暇すぎた(池沼)
最終戦だけでなくLSV戦も開始9分くらいまで寝落ちしてたくらいには暇でした。
4エルフ
4ボーグル
4シナラ
4鎧
4ハイエナ
4蜘蛛
4ランカー
4コロネ
3好奇心
3PtE
2アルマジロ
1平地
4寺院の庭
4地平線の梢
4剃刀境の茂み
4白緑フェッチ
3緑フェッチ
1東屋
4白力線
2はらわた撃ち
2墓堀りの檻
2石のような静寂
2RiP
1PtE
1原基の印章
1メリーラ
デッキはBogles。
踊り手よりもシラナで一貫性を持たせる方向で。
R1 行方不明 ○○
R2 Burn ○○
R3 Dredge ○○
R4 BG Midrange ○○
R5 4C Scapeshift@LSV ×○×
R6 Bant Eldrazi ××
R7 SCZ ○○
R8 Affinity ○○
R9 Grixis Delver ○×○
R10 寝落ち ××
LSVは速度負けと爆薬チャリスで詰み。
Eldraziはt2滑り×2。
シンプルなデッキだから毎ラウンド早く終わるのはよかったんだけど
早く終わりすぎて次のラウンドまで暇すぎた(池沼)
最終戦だけでなくLSV戦も開始9分くらいまで寝落ちしてたくらいには暇でした。
4エルフ
4ボーグル
4シナラ
4鎧
4ハイエナ
4蜘蛛
4ランカー
4コロネ
3好奇心
3PtE
2アルマジロ
1平地
4寺院の庭
4地平線の梢
4剃刀境の茂み
4白緑フェッチ
3緑フェッチ
1東屋
4白力線
2はらわた撃ち
2墓堀りの檻
2石のような静寂
2RiP
1PtE
1原基の印章
1メリーラ
我慢できずに新サリアを買ってしまった
2016年7月31日 MO8サリア
4秀でた隊長
4ウォーチーフ
4警備隊長
4チャリス
3サーボの網
3抑制の場
4金属モックス
4ペタル
7平地
1カラカス
8ソルランド
4魂の洞窟
2不毛
募兵官が微妙感たっぷりだったのでペタルでぶっぱ仕様
サーボの網のやりたいだけ感
4秀でた隊長
4ウォーチーフ
4警備隊長
4チャリス
3サーボの網
3抑制の場
4金属モックス
4ペタル
7平地
1カラカス
8ソルランド
4魂の洞窟
2不毛
募兵官が微妙感たっぷりだったのでペタルでぶっぱ仕様
サーボの網のやりたいだけ感
あるいはただの惰性か。
3-2と2-3を繰り返すだけの一日でした。
R1 Esper Mentor ○××
R2 Eldrazi ×○○
R3 Belcher ×○○
R4 Burn ×○×
R5 UW Eldrazi ○×○
R1 UR Delver ××
R2 Grixis Delver ○○
R3 Grixis Delver ○○
R4 RUG Delver ○○
R5 Manaless Dredge ×○×
R1 Storm ×○○
R2 Storm ××
R3 Manaless Dredge ×○×
R4 Miracle ○○
R5 Spy ××
R1 猫山さん ○××
R2 Aluren ××
R3 Storm ○×○
R4 Zombies ×○○
R5 UR Delver ××
R1 Jund ○×○
R2 Burn ×○○
R3 Eldrazi ○×○
R4 Zombies ×○×
R5 Miracle ○××
3-2と2-3を繰り返すだけの一日でした。
R1 Esper Mentor ○××
R2 Eldrazi ×○○
R3 Belcher ×○○
R4 Burn ×○×
R5 UW Eldrazi ○×○
R1 UR Delver ××
R2 Grixis Delver ○○
R3 Grixis Delver ○○
R4 RUG Delver ○○
R5 Manaless Dredge ×○×
R1 Storm ×○○
R2 Storm ××
R3 Manaless Dredge ×○×
R4 Miracle ○○
R5 Spy ××
R1 猫山さん ○××
R2 Aluren ××
R3 Storm ○×○
R4 Zombies ×○○
R5 UR Delver ××
R1 Jund ○×○
R2 Burn ×○○
R3 Eldrazi ○×○
R4 Zombies ×○×
R5 Miracle ○××
Veteran Walkerで初リーグ
2016年5月4日 MO80PPで5回遊べるって2構回すよりお得ですね(今更)
3-2でトントンだしそりゃみんなこっちに流れますわ(今更)
R1 Oarsman ×○×
ナヒリ放置したら江村が飛んできて死
有利状況からBtB一枚でまくられて残り2秒で死
R2 Shardless BUG ××
R3 DnT ×○○
R4 5C Lumberjack/Mogg Catcher ○○
Taiga→Lumberjackの返しのブラインドセラピーでGSZを当てる僥倖
ありがとうまつがん先生 http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/2748
R5 Miracle ○×○
3-2でトントンだしそりゃみんなこっちに流れますわ(今更)
R1 Oarsman ×○×
ナヒリ放置したら江村が飛んできて死
有利状況からBtB一枚でまくられて残り2秒で死
R2 Shardless BUG ××
R3 DnT ×○○
R4 5C Lumberjack/Mogg Catcher ○○
Taiga→Lumberjackの返しのブラインドセラピーでGSZを当てる僥倖
ありがとうまつがん先生 http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/2748
R5 Miracle ○×○
Thopter Comboとかいうビートダウン絶対殺すマン
2016年4月5日 MOかつての盟友テゼレット君が爆上げしてるのを横目で見ながら
ひっそりとカヴーの捕食者(0.01チケ)を購入。
ソプターを100万回起動されても100万2点のパワーで殴り返せるイケメンですよ彼は。
ひっそりとカヴーの捕食者(0.01チケ)を購入。
ソプターを100万回起動されても100万2点のパワーで殴り返せるイケメンですよ彼は。
半弓バグ知らん奴www
2016年3月6日 MO4回くらい起動して何も起きずに絶望した。
レガシーはBUG Veteran Walkerおじと化してます。
初手に吸い付いてくるカーン以外は楽しくていいデッキ。
ニッサの強さはガチ。
レガシーはBUG Veteran Walkerおじと化してます。
初手に吸い付いてくるカーン以外は楽しくていいデッキ。
ニッサの強さはガチ。
突如降って湧いた不可抗力により、会場に辿り着くことなく無事死亡した模様。
1万円ドブ。
前回のGP名古屋の時は風邪引いて参加できんかったし
地元開催PEには参加できない呪いをかけられたのかもしれん。
1万円ドブ。
前回のGP名古屋の時は風邪引いて参加できんかったし
地元開催PEには参加できない呪いをかけられたのかもしれん。
ええ・・・会場ポートメッセなん・・・(今更)
プレリにも参加してないのに練習なしは流石にいかんでしょと思いパックを購入。
レア枠から土地が5枚出てきて無事死亡。
プレリにも参加してないのに練習なしは流石にいかんでしょと思いパックを購入。
レア枠から土地が5枚出てきて無事死亡。
MOでは実装されるんかな?
それはさておき、Craig WescoeのWMCQ3位、Sam Blackの世界選手権top4と
白信心がようやく日の目を見る形となって何より。
個人的にもオリジン発売以降Wu信心を細々と使い続けてたので嬉しい。
きっとヘリオッド君も草葉の陰で喜んでいるでしょう。
それはさておき、Craig WescoeのWMCQ3位、Sam Blackの世界選手権top4と
白信心がようやく日の目を見る形となって何より。
個人的にもオリジン発売以降Wu信心を細々と使い続けてたので嬉しい。
きっとヘリオッド君も草葉の陰で喜んでいるでしょう。
Aggro "Landstill"
2015年6月23日 MOKird Ape FTW
2015年6月9日 MOモダマスドラ勝てなすぎてモダンを嗜むおじさん。
Kird Apeと証人の入ったJundでぼちぼち。
トロン相手にトリマリから勝てて気持ちよくなれたので満足。
Kird Apeと証人の入ったJundでぼちぼち。
トロン相手にトリマリから勝てて気持ちよくなれたので満足。
13:00からのDEに参加
Miracle ○○
UR Delver ○○
5C Human ○○
Grixis Delver ○××
R3のデッキは勇者瞬唱ボブヤンパイ町長とかいう欲張り仕様。
トロピバイアル→谷勇者→アンシーとかいう出鱈目展開をされた時の困惑。
町長から漂う必要ないけどどうせなら5色にしとこ感。
謎デッキと2-0ラインで当たったときめき。
Miracle ○○
UR Delver ○○
5C Human ○○
Grixis Delver ○××
R3のデッキは勇者瞬唱ボブヤンパイ町長とかいう欲張り仕様。
トロピバイアル→谷勇者→アンシーとかいう出鱈目展開をされた時の困惑。
町長から漂う必要ないけどどうせなら5色にしとこ感。
謎デッキと2-0ラインで当たったときめき。
・本戦
Elves ○××
Reanimator ○○
UR Omni ××
Omni ××
・8構
Jund ○○
Reanimator ○○
Trico Blade ○××
3年ぶりのリアルマジック。
初戦で言うのも憚られるような酷いプレイングを披露した以外はまあ許容範囲内。
潮吹きの暴君をビタ止めてしくれたスカイラッシャー君は虫けらの鑑。
4ナカティル
3教主
4サリア
3クァーサル
2スカイラッシャー
2ゴイフ
2ウーズ
1ガドック
3聖遺
3ランペイジャー
4ソープロ
2ワイルドスラッシュ
1十手
1森知恵
3ゼニス
1森
2タイガ
2サバンナ
2プラトー
10フェッチ
4不毛
1東屋
1カラカス
2針
2渦
2REB
1パイロブラスト
1電謀
1EE
1KG
1グラッジ
1RIP
1PoP
1ガドック
1謙虚
Elves ○××
Reanimator ○○
UR Omni ××
Omni ××
・8構
Jund ○○
Reanimator ○○
Trico Blade ○××
3年ぶりのリアルマジック。
初戦で言うのも憚られるような酷いプレイングを披露した以外はまあ許容範囲内。
潮吹きの暴君をビタ止めてしくれたスカイラッシャー君は虫けらの鑑。
4ナカティル
3教主
4サリア
3クァーサル
2スカイラッシャー
2ゴイフ
2ウーズ
1ガドック
3聖遺
3ランペイジャー
4ソープロ
2ワイルドスラッシュ
1十手
1森知恵
3ゼニス
1森
2タイガ
2サバンナ
2プラトー
10フェッチ
4不毛
1東屋
1カラカス
2針
2渦
2REB
1パイロブラスト
1電謀
1EE
1KG
1グラッジ
1RIP
1PoP
1ガドック
1謙虚
DnT ○○
RUG Delver ○××
DnT ○○
十手とバターを正面からぶち抜くウーズランペイジャータッグの逞しさたるや。
まあ相手がミスっただけなんですけどね。
RUG Delver ○××
DnT ○○
十手とバターを正面からぶち抜くウーズランペイジャータッグの逞しさたるや。
まあ相手がミスっただけなんですけどね。
BUG Delver ○×○
Shardless BUG ○×○
Storm ○○
Dredge ×○○
最後のDredge戦は棚ボタ。
・2構
Sneak Show ○○
RUG Delver ○××
Esper Blade ×○○
Reanimator ○×○
Storm ××
UW Omni ××
RUG Delver ○×○
Tin Fins ××
Burn ×○×
Trico Delver ○○
Shardless BUG ○×○
Storm ○○
Dredge ×○○
最後のDredge戦は棚ボタ。
・2構
Sneak Show ○○
RUG Delver ○××
Esper Blade ×○○
Reanimator ○×○
Storm ××
UW Omni ××
RUG Delver ○×○
Tin Fins ××
Burn ×○×
Trico Delver ○○
Grixis Delver ○○
Trico Delver ××
BUG Delver ○○
Grixis Delver ○××
UR Delver ○○
Trico Delver ××
BUG Delver ○○
Grixis Delver ○××
UR Delver ○○